入院される皆様へのお願い
たばこは病院内「禁煙」ですのでご協力ください。
病院内での携帯電話のご使用はなるべくご遠慮ください。
病院職員への心遣いは一切ご遠慮ください。
患者様の状況により、病室の移動をお願いすることがありますので、あらかじめご了
承ください。
病室入り口の名札については、個人情報保護のため表示希望されない方は、入院
時に申し出てください。
新看護の実施により、患者様の負担による付添いは必要ありません。
夜間・休日にご入院の方は平日中に事務手続きをお願いいたします。
食事は、朝食7時30分、昼食12時、夕食6時からとなっております。
入浴は、火曜日と金曜日の午前9時から午後5時までです。
消灯時間は午後9時です。なお出入口の施錠は午後9時ですが、やむをえない事
情で午後9時以降に出入りが必要な方は、事前に看護師にご相談ください。
電気ポット、あんか、扇風機などの持ち込みは禁止しております。
水洗便所は、備え付けのトイレットペーパー以外のものは使用しないでください(ティ
ッシュペーパーなどは絶対に使用しないでください)。
物品管理の困難な方については、持ち物にお名前の記入をお願いいたします。
貴重品は、なるべく持ち込まず、やむを得ない事情により持ち込む場合には、
一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
洗濯を業者に委託される場合にはお申込みをお願いいたします。
オムツ着用の方は、個人でご用意していただきます。
また病院での購入を希望される方は、看護師にお声をかけてください。
テレビは一部を除き病室に備え付けのものがございます。
プリペイドカード式ですので、ご利用にあたっては看護師にお尋ねください。
なお、テレビ観賞時にはイヤホン(病院で販売しています)を使用してください。
|